iPhone12のコネクタ充電が出来なくなったというお客様からのご相談で、ドックコネクタの交換を行いました。
ワイヤレス充電は可能である事、コネクタピンの摩耗が進んでいたので交換修理です。
iPhoneは12シリーズ以降、分解にコツが必要になってきており、当店の噂を聞いたお客様たちからの修理依頼が増えております。
分解に際して、一瞬でも力を掛け過ぎてしまうと液晶パネルがひび割れてしまうのが12シリーズ以降のiPhoneで、お客様の液晶を割ってしまう事を恐れて断る修理屋も多いのが実情です。
特に今回のこのiPhoneは、いつもズボンの後ろポケットに入れて持ち歩いていたようで、押しつぶされて液晶パネルと本体が強く圧着されており、通常よりもより慎重にパネルの取り外しに時間をかけての分解となりました。
液晶パネル取り外し後、iPhone12本体からラウドスピーカー、SIMカードリーダー、Taptic Engineを取り外します。
左のパーツは新品のドックコネクター一式。マイク等も一体化しています。
ロジックボードを取り外し、ドックコネクター一式を交換。
お客様をお待たせしつつの作業であったため、ゆっくり写真を撮れずに作業完了。
充電機能が復活しました。